霊能者 吉野真琴のブログ

父方は源氏・母方は平家それぞれの血を引く霊能者。神職や僧を多く排出した由緒正しい家系に生まれ、およそ30数年の修業を経て霊能者・スピリチュアルコンサルタントになる。神界・天界・霊界に通じ龍神界とも深い縁を持つ。コンサルタント歴10年。地元岡山県はもとより広島・大阪・京都に多数のクライアントを持つ。50代。
父方は源氏・母方は平家それぞれの血を引く霊能者。神職や僧を多く排出した由緒正しい家系に生まれ、およそ30数年の修業を経て霊能者・スピリチュアルコンサルタントになる。神界・天界・霊界に通じ龍神界とも深い縁を持つ。コンサルタント歴10年。地元岡山県はもとより広島・大阪・京都に多数のクライアントを持つ。50代。

邪とはなにか

皆様こんにちは。

スピリチュアルアドバイザーの吉野まことです。



先週はなんだか気温が夏に逆戻りで

週末から寒気が入り一日のうちに目まぐるしく夏と

秋が行ったり来たりで、しんどい日々でしたね。



あまり極端な気温の変化は体内の温度調節などを

体が頑張るために疲労が蓄積されるそうです。

症状としてはめまいやだるさ、寒気や発熱など

起きるようですので、体調の変化を感じたら無理せずに

しっかりと養生することが大切なようです。



特に今は秋口で風邪を引きやすい状態にありますので

寒気を感じたら肌着を一枚追加する、ストールなどで喉元を保温する

温めのお風呂にゆっくり浸かって体を温めるなどの対策が必要です。



さて、日本には四季というものが有りますよね?

今までも季節に応じた体の変化を紹介する中で、「〇邪」

という言葉を使ってきたと思います。



四季によって植物や動物などは活動を始めたり、休眠したりします。

これらの気候の変化は「風」「湿」「暑」「燥」「寒」「火」の6つの気に別れています。



例えば、今は秋から冬にかけての「燥気」の時期です。

これがもう少し寒くなれば「寒気」になります。

これらの「気」が強くなり、体に影響を及ぼすようになると「邪」となります。



例えば、今のこの時期は「燥邪」にあたり、空気が乾燥し皮膚の乾燥やのどの痛みなどが生じます。

それぞれ季節で「邪」が異なることから身体への影響も異なってくるので、

対策も異なりますのでそのときに応じた養生が大事です。

ちなみに喉の痛みには、前回ご紹介した温かい梨のコンポートなどが有効です^^



ともかく、秋から冬への一番の養生は「体を冷やさない」ことです。

例えば食事などにも体を暖める作用のある食物、旬のものを

出来るだけ取り入れるように心がけるのが良いでしょう。



一年の内でもせっかく美しく過ごしやすい季節ですので

体を健康に保ちながら楽しみたいものですよね^^



吉野 拝

★面白かったらいいね!とバナーポチお願いします♥

name
email
url
comment